いままでBaserCMSの話題が全くなかったので、ちょっと取り上げてみようと思います。
あ、そうでした。
4月頃、東京で「BaserCMSの勉強会」の開催をもくろんでいます。興味がありましたら是非ご参加ください。またお手伝いいただける方、会場をちょろっとお借りできる会社様等ありましたら是非ご協力お願いいたします。
このへんについてはまた後日。
で本題なのですが、Bakerの皆さんがCakePHPを扱う場合、おそらくapp/webrootをドキュメントルートとしてサーバ設定をする事が多いと思いますが、同じようにBaserCMSもこのように設定すると、インストーラ実行後、表画面もしくは裏画面のどちらかがうまく表示されなくなってしまうかと思います。BaserCMSは標準ではドキュメントルート内にアーカイブ一式をコピーする事を前提で設定がされているため、いくつかの箇所で不具合を生じてしまいます。
app/webrootをドキュメントルートにする場合は次のようにします。
■修正1:.htaccessを次のように設定する
RewriteEngine on #↓ここを修正 #RewriteBase /app/webroot RewriteBase / RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f RewriteRule ^(.*)$ index.php?url=$1 [QSA,L]■修正2:app/config/core.php内の次の箇所を変更する
//↓ここを修正 //Configure::write('App.baseUrl', env('SCRIPT_NAME')); Configure::write('App.baseUrl', '');インストール後うまくいかないようでしたら、たぶんこの辺が影響していると思います。
是非ご確認ください。