投稿日: 2009-09-10 (木)2016-01-14 (木) 投稿者: MASA-P【SmartyView】CakePHPへの対応について CakePHP1.2.5がリリースされましたので、SmartyViewの対応状況を調査してみました。 該当コードは修正されていませんので、現在のバージョンで問題なく使用できると思います。 手短で申し訳ございませんが、ご報告まで。
cakephp1.2からSmatyViewを使わせていただいてます。まだまだCakePHP初心者ですがよろしくお願いします 今回、一つ質問をさせてください。 コントローラーで以下のようにして if (!empty($this->data)) { $this->set(‘user’, $this->data); } Viewで以下のようにしてもSmartでコンパイルされたソースにはタグがありません { $user[’User’][‘name’] } そもそも、CakePHP標準のView機能は使えないのでしょうか? よろしく、ご教授いただければ幸いです。
ごめんなさい。完全にチェックがもれていましたのでお返事が遅くなりましたm(__)m。 ご質問にあります配列の扱いですが、SmartyとCakePHPでは、標準では変数の受け渡しが一次元のものしかできないようです。当方のSmartyViewでも、これをサポートする仕組みを特に用意しておりません。 なお、google等で検索しますと、これらを解決できるようなTipsがいくつか見つかります。基本的にはSmartyヘルパーのようなものを制作し、そちらで処理させているようです。当方のSmartyヘルパーでSmartyのオブジェクトを引き出していますので、それらを参考に組み込んでいただけますと幸いです。 一応コードは公開しているのですが、別件の方で手が回らないのと、「SmartyViewPlugin」の方に開発が移行していますので、そちらの方でご要望いただけますと幸いです。
cakephp1.2からSmatyViewを使わせていただいてます。まだまだCakePHP初心者ですがよろしくお願いします
今回、一つ質問をさせてください。
コントローラーで以下のようにして
if (!empty($this->data)) {
$this->set(‘user’, $this->data);
}
Viewで以下のようにしてもSmartでコンパイルされたソースにはタグがありません
{ $user[’User’][‘name’] }
そもそも、CakePHP標準のView機能は使えないのでしょうか?
よろしく、ご教授いただければ幸いです。
ごめんなさい。完全にチェックがもれていましたのでお返事が遅くなりましたm(__)m。
ご質問にあります配列の扱いですが、SmartyとCakePHPでは、標準では変数の受け渡しが一次元のものしかできないようです。当方のSmartyViewでも、これをサポートする仕組みを特に用意しておりません。
なお、google等で検索しますと、これらを解決できるようなTipsがいくつか見つかります。基本的にはSmartyヘルパーのようなものを制作し、そちらで処理させているようです。当方のSmartyヘルパーでSmartyのオブジェクトを引き出していますので、それらを参考に組み込んでいただけますと幸いです。
一応コードは公開しているのですが、別件の方で手が回らないのと、「SmartyViewPlugin」の方に開発が移行していますので、そちらの方でご要望いただけますと幸いです。